30周年関係の資料は、こちら

平成23年度 治験発表月決定表

『個人情報保護の観点から、予定表は削除いたしました。例会会場掲示板にて、ご確認ください』

平成23年度 関西支部講義カリキュラム

『支部員の方はご自由に、ご覧ください。ただし、変更になる可能性があります。例会案内でご確認ください。』

個人情報記入台帳

『必要な方は、ダウンロードして総務部まで送信してください』

カルテ追記

『医道の日本社製の予診表011260の裏面は診療カルテとなっています。そこに追記用の文言をワードで作成しました。問診時にご利用ください。B5の大きさに合わせて作成してありますので、そのまま印刷すれば、メリディアン31号p29の資料1になります。機種によっては、プリンタの用紙設定をB5に変更が必要かもしれません。』

治験発表原稿作成マニュアル

『どうぞ、参考になさってください。治験発表があるからこそ、技術の向上があります。この機会を自分自身のために利用してください。
担当指導者と納得いくまで打ち合わせ・質疑応答を繰り返しながら、何より患者さんの病気治癒を目指して鍼をしてください。そして、その記録を私たちに教えてください。』

補法の方法 ここからダウンロードできます。でもパスワードが必要です。

『補法の方法。この手技がすべての鍼法の基本になります』

瀉法の方法 総論

『瀉法の基本について。まずは、この手技を習得してください。その後、浮実・弦実・塵・枯・堅という5つの手技を学んでいただきます』

和法の方法

『和法の方法。補でも瀉でもない手法の方法です』

瀉法の方法 各論(浮実・弦実)

『浮実・弦実について。まずは、基本の瀉法をマスターしてください。しかる後、脉状に応じたこれら手技を実地臨床では、使いわけていくことになります』

瀉法の方法 各論(補中の瀉法)

『虚性の邪(塵・枯・堅)に対する手法で、補った後、瀉します』

子午の方法

『子午治療について、まとめてみました』