学術部・広報部作成

2012/1/30 しぶ通信1月号アップしました。
2011/12/12 しぶ通信12月号アップしました。
2011/11/28 アンケート集計結果発表
2011/11/20 大会アンケート未提出者は提出を
2011/10/17 しぶ通信11月号アップしました。。
2011/11/18 30周年資料、日程と班割修正。最終です。
2011/11/10 30周年資料、日程と班割修正
2011/11/10 背部調整の進め方を新しくアップ
2011/11/10 30周年資料完全版アップ
2011/11/5  治験講評1題追加。
2011/11/3  治験講評2題追加。
2011/11/1  治験講評1題追加。
2011/10/30 治験講評5題追加。
2011/10/27 30周年の全般的な解説。治験講評2題追加。
2011/10/25 30周年実技の背部調整
2011/10/24 30周年の班移動の解説
2011/10/17 しぶ通信10月号アップしました。。
2011/10/10 国際Toyohari c 協会支部にリンク。治験講評2題追加。
2011/10/9 治験講評4題追加。
2011/10/8 30周年記念学術講習会の受付終了
2011/10/4 東子の用語、若干修正。
2011/10/3 リンクに岡山経絡治療講習会追加。治験講評1題追加。
2011/9/29 文章のPDF化開始。Adobe Readerとかで、見てください。
2011/9/29 メールフォーム設置。
2011/9/27 治験講評2題追加。
2011/9/25 治験講評1題(及び、懇談会)追加。
2011/9/22 治験講評1題追加。
2011/9/21 大阪センターの地図をリンク
2011/9/19 facebookpageにリンク開始。twitterのリンク修正。
2011/9/19 30周年記念式典用ページリンク開始。
2011/9/5 東子de動画ページアップしました。
2011/9/4  治験講評1題追加。
2011/9/1  リンクにタイトル追加。動画作成中。決して更新をサボっているワケでは・・・
2011/4/10 アンケート作成しました。投票をお願いします。
2011/4/10 アクセス解析開始。Twitter開始。
2011/4/1 毎日、微妙に更新中。未だ、隠しページ発見者おらず。
2011/3/25 しぶ通信準備開始。
2011/3/21 鍼家東子『こっそり、お悩み相談こーなー』設置。
2011/3/16 アンカーリンク設定開始。
2011/3/6  関西支部HPにリンク。
2011/2/24 卒後研修制度 概要ダウンロード可能。
2011/2/22 ロゴ作成。トップページに追加。
2011/2/11 隠し文字で編集後記追記。
2011/2/3  配布資料、パスワード追加。メールアドレス暗号化。
2011/2/2  節分のお祝いに、隠しページ設置。発見者には豪華記念品贈呈。
2011/2/2  補法の方法ダウンロード可能
2011/2/1  mp3データアップ確認。 JavaScriptによる閲覧制限失敗
2011/1/31 治験マニュアルをダウンロード確認。例会配布資料ページ追加
2011/1/30 カウンター設置。docデータのアップロード・ダウンロード確認
2011/1/25 鍼家坊岩、名称決定
2011/1/15 例会風景削除、メリディアンバックナンバー紹介に置換
2011/1/9  録音テープ紹介、特別講座追加
2011/1/1  ホームページ作成開始

例会で使用した資料です。
補法寫法の基本手技。
アンケート。通知事項。など。zip圧縮しているので、解凍ソフトをご用意ください。パスワードはメールにて、お問い合わせください。

お勧めテープの紹介を載せていきます。
購入希望の方は、例会時に録音教育部まで。
昼休みに会場後方で受け付け中。あなたの財産になること間違いなし。

関西支部の会報誌メリディアンの紹介。お持ちでない方は、ぜひバックナンバーもご一読ください。購入は例会昼休み会場後方にて受付。

特別講義の感想をメリディアンより抜粋。食からカウンセリング、動物鍼灸まで多岐に渡ります。録音テープ購入可能です。

部員の紹介です。 入部希望者募集中です。奇人変人宇宙人、大根人参何でも可。ようこそどうぞ。ただし、一芸に秀でること。

関西支部指導者でブログorHPを作っておられる先生のリンクです。 例会だけでは、分からない以外な一面や日常の一部を公開しています。

君に外虚内実が分かるか!?内実外虚とどこが違うのか?など。今更、人には聞けないあなたのお悩み解消に。

多い質問への回答を載せていきます。本田先生のHPのQ&Aもご覧ください。

普通部2年から、治験発表義務がありますので、原稿作成の参考にしてください。このHPへの疑問質問含め、お問い合わせ、原稿送信先はこちらのメールフォームをご利用ください。
ご健闘お祈りいたします。

研究部でさらなる技術向上を目指しませんか?
研修部では味わえない、関西支部ならではの魅力の宝庫。 他の支部にはない、関西支部ならではの技術革新。 目から鱗の連続。それが知られざる研究部の姿です。